481件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-12-15 12月15日-03号

北陸新幹線沿線開業に合わせて、全国大会や合宿、学会の積極的な誘致活動受入れ政策の整備をすることで、白山市の魅力発信相乗効果となるのではないでしょうか。一回来てもらえれば白山市にはすばらしい魅力がたくさんあるのでリピーターとなってくれることや、地元に帰ってから白山市の魅力を語ってくれるものと思います。 

野々市市議会 2022-09-14 09月14日-03号

基本目標の実現に向けては、地域の方をはじめ、民間事業者教育機関など多くの方にこの旧北国街道周辺エリアに関わっていただき、認識を共有して連携を深めていくことで相乗効果が生まれ、エリア全体の問題の解消につながっていくものと考えております。 ○議長中村義彦議員) 岩見議員。 ◆15番(岩見博議員) 本当に私は、市長はいつまでその思いを続けていくのかなというふうに、正直言って不安があります。 

輪島市議会 2022-06-21 06月21日-02号

また、輪島塗と食による誘客や、輪島塗体験などの体験型観光による誘客も積極的に進めていくことなど、観光施策との相乗効果による漆器産業振興も図ってまいりたいと考えております。 大きな項目の10番目、大本山總持寺開創700年「延年之章」につきましては、禅の里づくり推進室長に、11番目の教育につきましては、教育長に、それぞれ答弁させていただきます。 私のほうからは以上であります。

白山市議会 2021-06-11 06月11日-02号

さらには白山市のみで観光を完結することは難しく、魅力相乗効果役割分担を踏まえた広域連携を確実に進めることが必要であると考えます。 白山市を着実に発展させるには、市民が自らの地域を再確認する取組を進め、将来の白山観光需要に結びつける施策が必要と考えます。市長の御見解をお伺いいたします。 8点目、次に、二元代表制認識について、市長にお伺いいたします。 

小松市議会 2021-03-05 令和3年第1回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2021-03-05

新幹線小松空港との連携、共存について、レールアンド・フライトの相乗効果により旅客選択肢が広がり、インバウンド需要拡大に大いに資するものであります。今後とも空港機能充実に向け、国や県と協議していくよう求めるものであります。  現在、安宅新地区土地区画整理事業が実施されています。

七尾市議会 2020-12-09 12月09日-03号

当市の例えば4大祭りに組み合わせた相乗効果にそのことを求めるのか、また、新たな仕掛けを考えておられるのか。どんな思いを描いておられるんでしょうか、お聞きをしてまいりたいと思います。七尾には和倉温泉、能登島の民宿、能登の豊富な食材、併せて期待をいたしましょう。 続けてお聞きをいたします。 今の七尾港をどのような性格の港にしようと思っているのかお尋ねをいたします。 

小松市議会 2020-09-25 令和2年第3回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2020-09-25

このコロナ禍においては大変厳しい状況でありますが、来館者増に向けて対応策を分析、検討しているとのことであり、例えば駅周辺エリアにおいて相乗効果を狙ってカブッキーランドとタイアップした事業を企画するなど、今後の事業展開期待したいといった意見が出されました。  ワークライフバランス推進費については、常時雇用100人未満の事業主に対し育児休業取得支援を行う費用とのことであります。  

野々市市議会 2020-09-11 09月11日-03号

行政団体が協働して事業を実施することによって、団体が活性化するだけではなく、相乗効果によりまして市全体のにぎわいが創出されるものと考えております。 そうしたことから、現在、全庁的に登録団体活動を紹介をし、協働して事業を推進できるものがないか、市民団体との具体的な連携を促しているところでございます。 

白山市議会 2020-09-10 09月10日-03号

獅子吼につきましても、日本の夜景100選ということをしっかりアピールをして、広告宣伝をすれば、まだまだお客さんは増えるのではないかというような期待をするものでありますし、一里野との相乗効果が生まれれば、なおさらよろしいかというふうに思います。指定管理者としっかりと協議をしていきたいと思います。 以上であります。 ○議長村本一則君) 池元勝君。     

加賀市議会 2020-09-09 09月09日-03号

現在、加賀市には、300人から500人くらいが収容できる中堅規模集会施設がなく、今後は株式会社北國銀行と協力して、お互い相乗効果を目指して、それらの建設に協力してみてはどうか。例えば3階建てであるならば、4階建てにしていただいて、1フロアを市が借りて管理するというような具合に、株式会社北國銀行加賀市の関係であるのであれば、不可能ではないというふうに考えますが、当局の所見をお伺いします。

小松市議会 2020-09-07 令和2年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2020-09-07

SDGs未来都市として、自然との共生は大切なテーマでもあると思いますし、今後、回復が期待されるインバウンド客にも受け入れられれば大きな相乗効果期待できます。  このような里山地域観光資源連携とマイクロツーリズムについてどのようにお考えでしょうか。  次に、里山エリア松東地区活性化にも関わる松東みどり学園ですが、昨年9月に起工式が行われ、先日、8月29日に無事竣工式を終え、すばらしい校舎が完成。

小松市議会 2020-06-19 令和2年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2020-06-19

、そこまで行って初めて気づくということもあるわけで、それでは私は弱いと思うので、やっぱりお店に入る前から分かるような、例えばのぼりであったりとかポスターもそうですけれども、車が前を通りかかって、このお店が対象の店舗なんやなとやっぱり分かる仕組みで、いろんなところがこの事業に参加しているんやんなということが分かれば、店も分かってもらえるし、使う人もあの店もこの店も使えるんやということが分かることで相乗効果

白山市議会 2020-06-16 06月16日-03号

国・県、そして本市が実施するこうした支援取組相乗効果により、市内観光需要の喚起と地域にぎわい創出につなげてまいりたいと考えております。 次に、文化施設及びスポーツ施設につきましては、各施設における感染防止対策を徹底した上で、今月より開館をいたしております。今後、イベント等開催が段階的に緩和される中で、各種団体市民の皆さんが安全に安心して利用できる環境づくりが大切と考えております。 

小松市議会 2020-03-25 令和2年第1回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2020-03-25

レールアンド・フライの相乗効果により旅客選択肢が広がり、インバウンド需要拡大に大いに資するものであります。また、昨年の大型台風新幹線運休の際にも、北陸が孤立せず、飛行機が代替手段となり得たことから、新幹線小松開業後もより空港機能充実に努め、積極的に内外にPRする必要があるとの確認をいたしました。